埼玉県草加市・東川口マシンピラティス&ヨガサロンナイアです。
昨日は草加市でゲリラ豪雨がありましたが、大丈夫でしたか?
出先だったのですがいきなり空が暗くなりビックリしました💦
大きな被害がなかったようですが、線状降水帯で被害が合われている地方もあるようです。
お見舞い申し上げます。
最近筋膜リリーススティックを購入し、リリースをしてから就寝すると次の日に身体が楽になっております。皆さんも寝る前ストレッチをしたり、深呼吸をしたり一日の疲れをとってからお休みになってくださいね。眠りも深くなりますよ♪
ご自分では無理という方はご一緒にピラティス&ヨガをしましょう!
なぜ“痛み”は起こるのか?
肩こり、腰痛、膝の違和感…。
40代・50代になると、なんとなく当たり前になってしまっているその「痛み」。でも実は、それらは身体が出している“サイン”かもしれません。
痛みの多くは、日常生活での姿勢のクセや、筋力のバランスの崩れによって引き起こされます。
たとえば、同じ側でバッグを持つ、片足に重心をかける、長時間のデスクワークなど、毎日の小さな習慣が積み重なることで、身体には歪みや緊張が生まれてしまうのです。
特にインナーマッスル(深層筋)がうまく働かず、アウターマッスルだけに負担がかかる状態が続くと、筋肉が緊張して関節に負担がかかり、「なんとなく痛い」「動くのが億劫」と感じるようになります。
ピラティスが“痛み”をどう改善するのか?
ピラティスの大きな特徴は、「整える」ことにフォーカスしている点です。
単に筋肉を鍛えるのではなく、身体の動き方・姿勢・呼吸を見直しながら、全身のバランスを回復させていきます。
(現在ピラティスも多様化しており筋トレ要素を含むものもあります)
草加・東川口の当スタジオで行っているマシンピラティスでは、リフォーマーという器具を使って、骨盤や背骨の微細な動きを丁寧にコントロールしていきます。
これにより、普段使いづらくなっているインナーマッスルが活性化され、姿勢の安定性が高まります。
また、動作を“感じながら行う”こともピラティスの特徴のひとつ。
自分の身体に気づく力(ボディマッピング)を養うことで、無意識の偏った負荷に気づき、痛みの原因を根本から見直すことができます。
ご自身のからだに気付くことは本当に大切です!
実際に変わったお客様の声(草加・東川口スタジオより)
- 50代・女性(草加スタジオ)
「ずっと悩まされていた腰痛が、気づいたら出なくなっていました。今では、日常の動きがとても楽です。」 - 40代・女性(東川口スタジオ)
「股関節に痛み・違和感がありましたがなくなりました。現在は健康のために続けています。」 - 60代(草加スタジオ)
「膝が痛くか階段の上り下りが苦痛でしたが、現在は問題なく階段を使えます。」
まとめ:我慢ではなく“整える”という選択
身体の痛みは、年齢のせいでも、運動不足もありますが、正しい身体の動かし方を身につけることで軽減される場合もあります。
筋トレをしても痛みは変わらないという方はぜひピラティスで整えてみませんか?
草加・東川口の当ピラティススタジオでは、プライベートレッスンのため、お一人おひとりに合わせた丁寧な指導を行っています。
初めての方には、リフォーマーを使った体験レッスン(45分)もご用意しています。
「なんとなく痛い」「このままでいいのかな」と感じている方こそ、ぜひ一度、ピラティスを体験してみてください。
動ける身体を、もう一度。あなたの毎日を、もっと軽やかに整えていきましょう。
草加市・東川口・戸塚安行・越谷・浦和美園などさまざところからお越しいただいています。
東川口スタジオは東川口駅より徒歩2分と駅近なので駅をご利用の方も通いやすいです。