アーユルヴェーダ

お正月太りを解消する3つの方法

こんにちは。
埼玉県草加市・東川口マシンピラティス&ヨガサロンナイアの渡邉です。

お正月、いかがお過ごしでしょうか?

元旦には私の実家で過ごし、2日は年末にできなかった自宅の掃除やワンコのシャンプーをしたりと過ごしています。

実家ではやはり食べ過ぎてしまうので、翌日はマシンピラティスやバレエのバーエクササイズでストレッチ&トレーニング。股関節・体幹が整います。
 その後はお洗濯や後回しにしていたお掃除などをして食べ過ぎたカロリーを消費。良い感じに疲労感&達成感。寝正月にならないでよい感じがします。

渡邉の今年の目標はデドックス。
やはり50代代謝が落ちています。
以前は18時間断食や、ファスティングなども行っていたのですが、2年ぐらいできてないです。

なので、食事に気を付け毒素をためないようにしていきたいと思います。

さて、年末に忘年会、年明けは新年会などで食べ過ぎてしまった方もいるかもしれませんよね。

プチデドックスができる3つの方法をご紹介します。

白湯をのむ

年末年始に消化に重い食事をされて方、胸やけなどしていませんか?そんな方は胃腸の働きが弱くなっているかもしれません。

そんな時には胃腸に負担がかからないよう白湯をおすすめします。

白湯は胃腸にも優しいですし、身体を温めてくれます。
弱っていた胃腸の働きが活性化し、便秘の解消にもよいです。

私は、朝いちばんに白湯をカップに1~2杯とっています。
アーユルヴェーダの健康に過ごすために朝の白湯をとることを推奨しています。

白湯は最初味気なくておいしいく感じなかったのですが、段々と美味しく感じるようになりますのでお試しください。

ストレッチなどで血行を良くする

寒い季節、身体を縮めていませんか?

肩が凝ったり、背中が丸くなったりしやすいですよね。

背中が丸くなっていると、呼吸も入りにくく血行も悪くなりがちです。

ストレッチをして血行を良くし代謝を上げやすくしましょう。

マシンピラティスにはストレッチをしながら筋力をつけていくエクササイズもあります。
当スタジオも1月4日から営業いたします。
お越しをお待ちしています。

お風呂に入る

最近はシャワーで済ませる方もいるかと思いますが、湯船につかり身体を温めるめてみてください。

体の芯が暖まると血行がよくなり、代謝がよくなります。

私も忙しいとシャワーで済ませてしまうことがありますが、湯船につかると心身ともにリラックスできます。

不規則になってしまった生活のリズムももどせるようになります。

まとめ

  1. 白湯を飲む
  2. ストレッチをする
  3. お風呂に入る

どれの簡単にできそうではないですか?

是非お試しくださいね。

また、適度な運動も行っていただくとよいですよ。
20代ならすぐに戻った体重の、40代・50代は少し時間がかかるかもしれません。
日々の食事に気を付けて適度な運動を心がけてください。


RELATED POST