こんにちは。
埼玉県草加市マシンピラティス&ヨガサロンナイアの渡邉まりこです。
梅雨に入り、湿度が高くジメジメしていますね😢
少し動くと、じんわりと汗がでます。普段運動してなく代謝の悪い方でも汗ばむ季節になってきたのではないでしょうか?
代謝が悪く熱が身体にこもってしまう方は、熱中症になりやすいので気をつけてくださいね!
ピラティスの動きの原則
ピラティスの創設者ジョセフ・H・ピラティス氏はエクササイズをする際に以下のことを大切にしています。
・集中(Concentration)
・コントロール(Control)
・センタリング(Centering)
・呼吸(Breathing)
すべての動きは呼吸に結び付いている
・正確性(Precision)
・リズム(Rhythm)
・バランスの取れた筋肉の発達(Blaanced Muscle Development)
・身体全体の動きの統合(Whole Body Movement)
(※Return to Life Through Contrology 参照)
このようにピラティスの動きは呼吸と共にエクササイズを正確に、意識下でコントロールされ、それが無意識にまで行えるまで練習をしていくことが大切だとされています。
よくたとえられるののが歯磨きです。毎日歯を磨きをしていて歯磨きをしないと気持ちが悪いようにピラティスのエクササイズや良い姿勢を習慣にするとよいと言われています。
そしてピラティスを続けていくと身体の変化に気付いていけるようになります。
ピラティスの動きの原則 まとめ
現在マシンピラティスはとても人気があります。リハビリのために作られたピラティスなので運動が苦手な方や運動初心者の方でも取り入れやすいです。
筋力をつけ姿勢を改善するので肩こりや腰痛の緩和が期待できる身体を調整してくれます。それには根気や忍耐も必要だと書籍には書かれています。
私自身、手軽にできるマットピラティスから始めましたが、筋力がなくマットピラティスが難しく思っていました。マシンピラティスを通して筋力がつき、マットピラティスも以前よりできるようになり有効さも実感しました。
また、レッスン中、お身体のラインが崩れているをお伝えしていますが、正確にエクササイズを行うことがピラティスの効果を有効にすることだからなのです。ご自身で正確に行えるようになりましたら、当マシンピラティス教室を卒業です!お会いできなくなるのはさみしいですが皆さんが健やかに・美しくなっていただけたら私も嬉しく・幸せです!