こんにちは。
埼玉県草加市・東川口マシンピラティス&ヨガサロンナイアです。
40代、仕事・家事・子育て・親の介護など、日々のタスクに追われる中で「いつのまにか疲れが取れない」「気分が落ち込みやすい」と感じる方が増えいませんか?
そんな不調を整える方法として注目されているのが、“心と体のつながり”を大切にするピラティスです。
ピラティスは動く瞑想ともいわれ、ご自身を感じながらエクササイズすることでマインド&ボディーのつながりを感じられます。
ピラティスの創設者Hジョセフ・ピラティス氏も「ピラティスはボディ・マインド・スピリットの統合」を目指しておられました。
なぜ40代から「整える運動」が必要なの?
20代・30代のころと同じように動いているつもりでも、40代になると代謝やホルモンバランスが変化し、同じ運動量では疲れが抜けにくくなります。
また、長時間のデスクワークやスマホ操作などにより、姿勢の崩れにより肩こり・腰痛が慢性化する場合もあります。
そんな中で無理な運動をすると、かえって体を痛めてしまうこともあります。
まずは身体の過度な緊張をとり、骨格の配列を整えていくピラティスがお勧めです。
体を“鍛える”前に“整える”という意識が大切なのです。
ピラティスが40代の女性に選ばれる理由
ピラティスは、呼吸に合わせてインナーマッスル(深層筋)を鍛えながら、姿勢や骨格のバランスを整えるメソッドです。
体にやさしく、無理のない動きで行えるため、運動が苦手な方や体力に自信のない方にも安心です。
特に40代女性に嬉しいポイントは次の3つです。
- ① 疲れにくい体に整う
深い呼吸とともにインナーマッスルを動かすことで、血流や代謝がアップ。体が軽く感じられるようになります。 - ② 姿勢が整い、印象が若返る
猫背や反り腰など、姿勢のくずれを修正することで、立ち姿やフェイスラインまで変化します。 - ③ 自律神経が整い、心が安定する
呼吸を意識するピラティスは、リラクゼーション効果が高く、ストレスや不安の軽減にもつながります。
体を動かすことで「心」も軽くなる
体のこわばりや不調は、心のストレスと密接に関係しています。
ピラティスで体をゆるめ、呼吸を整えることで、脳や神経にも穏やかなリズムが戻り、自然と前向きな気持ちに変わっていきます。
「最近イライラしやすい」「やる気が出ない」と感じるときこそ、ゆっくり呼吸をしながら体を動かす時間をつくってみましょう。
東川口・草加で始める“しなやかな体づくり”
当スタジオでは、40代からの女性が安心して通える少人数制・プライベートレッスンを行っています。
一人ひとりの体の状態や姿勢のくせを見極めながら、無理なく続けられるピラティスをご提案しています。
「最近疲れが抜けにくい」「姿勢を整えたい」「自分の時間を取り戻したい」
そんな方は、まずは体験レッスンからお気軽にお越しください。
▶ 体験レッスン:45分 3,000円(当日入会で入会金5,000円無料)
東川口スタジオは駅から徒歩2分です。草加・越谷・浦和御園・戸塚安行からもアクセスしやすく、徒歩圏内の通いやすいスタジオです。お越しをお待ちしております。
まとめ|40代からは“整えること”が未来の健康をつくる
年齢を重ねても、心も体も軽やかに過ごすためには、頑張るより“整える”ことが大切です。
ピラティスで体の内側からバランスを整え、日々を充実させて楽しく、前向きに過ごしていましょう!
草加市・東川口・戸塚安行・越谷・浦和美園などさまざところからお越しいただいています。
東川口スタジオは東川口駅より徒歩2分と駅近なので駅をご利用の方も通いやすいです。